建物の傷みは外部から、特に雨水の侵入によってダメージが蓄積されていきます。そのためベランダには注意を払う必要があります。
今回、ベランダの防水を行いました。

施工前のベランダ ベランダの床部は、カビやコケを高圧洗浄をかけて落とします。

高圧洗浄後 手摺の鉄部はケレン、防錆塗料を塗ってからペンキ仕上げ。

ベランダ床部はシーラーで下処理をした後にウレタン系の弾性防水塗料で仕上げます。

ベランダ防水の完成。
張り出してあるベランダと建物に差し込んであるベランダでは、建物に受けるダメージが違ってきます。 差し... 続きを見る
トイレの交換と床鳴りの修理を行いました。水廻りはシロアリに食べられてスカスカの現場が多いです。此処の... 続きを見る
恐らくは新築のマンションだと思いますが、和室を洋室に変更してほしいとの事で、対応させていただきました... 続きを見る
ウレタン防水塗装 硬化するとゴムなどと似た性質となる弾性系の塗料。比較的安価ですが、耐久年数としては... 続きを見る
関西では台風の影響で風に煽られた波板が飛んでいったから直してという問い合わせが数多くありました。 な... 続きを見る