勝手口廻りをきれいに-高槻
戸建住宅では主に勝手口廻りで、洗濯機置き場や物置として利活用されていますが、年数が経つにつれ掃除やメンテナンスが建物と比べておろそかになりがち。
今回その勝手口廻りの波板の張替えなどをお手伝いさせて頂きました。
洗濯機置き場や物置として活用されていたスペースになります。今回こちらにウッドデッキを設置し波板を張り替えるリフォームを行います。
洗濯機の排水を立ち上げてウッドデッキを組み上げていきます。(既成品のメーカー製デッキ材は高額な為、造作しました。)
古くなった庇を取り除き、新しく防腐塗料を塗った材料(木材)を造作して庇にします。
リフォームと言えば大掛かりな工事ばかりで金額も高額なイメージがありますが、波板の交換などは10万円以下の低予算でも行えたり(規模によります)しますので財布に優しく人気もあります。
ウッドデッキでフラットとなっている床面も水はけの問題やデッドスペースの問題も解消できます。
掃除やメンテナンスもしやすいのも魅力の一つです。おすすめです。