フローリングの貼替とクロス工事
内装を新しくすると、見違えて綺麗になりますね。
それぞれ用途に合わせて施工方法も変わってきます。

壁にクロスを貼る場合。
既存がクロスの場合は問題なし。
綿壁の場合は渡壁を落とし下地処理を行えば問題なし。
プリント合板の場合、目地が大きく目立つので、パテ処理かべニアで捨て貼りをすれば問題なし。
だが、全面パテ処理はクロスのめくり
それぞれ手間や施工方法が変われば施工費も変わります。
写真はプリント合板の壁です。

見切れているけど、システムキッチン入替工事を施工しました。

施工前の洗面所

施工後の洗面所
見切れているけど、ユニットバスも入替ています。
トイレ入替と、洋間床のジュータン張りからフローリング貼りに変更しました。 じゅうたん張りの洋間 入れ... 続きを見る
高槻でブロックキッチン(セパレートキッチン)の入替を行いました。 ブロックキッチンは、システムキッチ... 続きを見る
洗面化粧台の入替になります。コーキング打ちもなく設置だけですので、取り付け施工費も安く導入できます。... 続きを見る
トイレの交換と床鳴りの修理を行いました。水廻りはシロアリに食べられてスカスカの現場が多いです。此処の... 続きを見る
車でぶつかってしまい外壁の一部がはがれてしまった現場です。 軽微な修繕ですので、ぶつかった所だけ補修... 続きを見る