2016年5月17日 /

普段は倉庫として活用していたと思われるスペースを新しくしようという事で内装を施しました。
壁はクロス仕上げ、床は木目調のクッションフロアーを貼り、店舗入り口の間仕切り・店舗ドアを造作しています。
既存の壁はプリント合板を貼っている為、目地の隙間が目立ち、所々剥離している箇所もありましたので、全面パテ・下地処理が行えない為、べニア張りをしています。

パテ処理が行える現場でも、新しいクロスを貼ると壁がデコボコしているので陰影が目立ちますが、
内装下地全面べニア張りの場合は、費用は掛かりますが、仕上がりが違ってきます。

工期は概ね1週間程度で完成です。

カテゴリー :

カーゲート入替リフォーム-高槻

既存の玄関は車の出入りに少し邪魔だから、新しくしようとの事で、屋外のカーゲートの入替を行いました。又... 続きを見る

カテゴリー :

フローリング貼工事-高槻

和室にフローリングを貼りたいという要望は非常に多いです。 高額なリフォームは難しいけどお部屋の一部を... 続きを見る

カテゴリー :

リフォームか新築-高槻

大規模なリフォームの場合は、建物の不必要な個所を調べて壊して、補強して、処分してでのスタートになり、... 続きを見る

カテゴリー :

珪藻土左官工事-高槻

軽微な営繕工事など、お願いしても対応してもらえるのだろうかと心配しても当社は問題ありません。 小さな... 続きを見る

カテゴリー :

ベランダの防水が効いていない場合の工事 大阪市

ウレタン防水塗装 硬化するとゴムなどと似た性質となる弾性系の塗料。比較的安価ですが、耐久年数としては... 続きを見る