車でぶつかってしまい外壁の一部がはがれてしまった現場です。
軽微な修繕ですので、ぶつかった所だけ補修で仕上げてほしいとの事です。

陥没している所が今回の修繕個所です。

コーキングで補修している所(お住まいになっている方が補修?)から左側の場所を手を加える事にしました。

下地補修を行った後、壁下地の透湿防水シートを貼ってから、モルタルの付着を高めるファイバーメッシュを敷き詰めて。

モルタルで仕上げていきます。

施工期間は約半日で完成です。
軽微な営繕工事など、お願いしても対応してもらえるのだろうかと心配しても当社は問題ありません。 小さな... 続きを見る
現代のお風呂は2種類存在し、マンションで主に使われる構造体を傷を付けないユニットバス系と旧来から戸建... 続きを見る
外部に露出する木部は、こまめに塗装を行うなど、手を加えないと年々傷みが出てきます。特にウッドデッキは... 続きを見る
建物の傷みは外部から、特に雨水の侵入によってダメージが蓄積されていきます。そのためベランダには注意を... 続きを見る
玄関には取り付け方法が商品によってそれぞれです。 外付け・内付け・半外付け(玄関枠のサッシが柱の内側... 続きを見る