和室の畳をフローリングに変更しました。
フローリングは、賃貸用で求められる安価なフロアー材から、傷や水、熱にも強い材料や戸建てやマンションによっても様々あります。
見た目もあまり変わらないのに、高い付加価値を目指すと、予算を超えてきますので、目的にあったフローリングを選べるようにしたほうがいいかも。
現物サンプル(見本帳)でお選びいただけます。

畳からフローリングに変更。フローリングにも種類が色々。
水に強い水廻り用のフローリングや熱に室内ファンヒーターやホットカーペット等でも面材がめくれ上がってきにくいフローリングなど。
上を見ると高価なフローリングがあるので、目的に合ったフローリングを選びます。

工事を始めると途中、施工中の写真を撮るのを忘れてしまいますね。
6帖のお部屋だと概ね1日で施工が完了します。
張り出してあるベランダと建物に差し込んであるベランダでは、建物に受けるダメージが違ってきます。 差し... 続きを見る
冬場になると寒くなってくるみんなの団欒スペースのリビング。 なぜ寒いのか?戸建ての場合、壁には断熱材... 続きを見る
トイレ入替と、洋間床のジュータン張りからフローリング貼りに変更しました。 じゅうたん張りの洋間 入れ... 続きを見る
軽微な営繕工事など、お願いしても対応してもらえるのだろうかと心配しても当社は問題ありません。 小さな... 続きを見る
こちらは平屋から、2階建てへと増築、間取り変更(リフォーム)及び耐震補強を行いました。使える柱は残し... 続きを見る