2016年5月11日 /

大きな通りに面している、空き地スペースには、店舗・テナント・マンションなど様々な有効活用が考えられます。只、今しばらくはそこまで考えていない場合もありますが、有効活用しないともったいないとも思っているかもしれません。

駐車場として利用するのは良案です。
今回、空き地スペースに砕石を流し入れました。雑草が生えるので、という事もありますが、アスファルトを流し込みと、重機や材料・施工費用の問題が大きいですし、先々建物を建てる時に撤去しないといけませんので、費用も更に掛かってきます。砕石の場合は、転圧機と材料・施工費とかかりますが、アスファルトほどではありませんし。

砕石は重宝します。
建物を建てる時、捨てコンや割栗石・外構ガーデニングなどと2次利用が行えます。

カテゴリー :

古くなった建物。古くなった設備機器。-茨木市

古くなった建物。新しくすることは建て替えれば良い。 だが想いの積もった思い出の家であり、受け継ぐ子や... 続きを見る

カテゴリー :

カーゲート入替リフォーム-高槻

既存の玄関は車の出入りに少し邪魔だから、新しくしようとの事で、屋外のカーゲートの入替を行いました。又... 続きを見る

カテゴリー :

ベランダ防水工事-枚方

建物の傷みは外部から、特に雨水の侵入によってダメージが蓄積されていきます。そのためベランダには注意を... 続きを見る

カテゴリー :

店舗・事務所の原状回復(改装)工事-茨木

戸建と違ってマンションの改装や店舗や事務所の原状回復工事は主に燃えない軽天(金属の骨組み)部材を使用... 続きを見る

カテゴリー :

在来浴室にユニットバスを拡張して設置-高槻

在来浴室にユニットバスを入れる場合のデメリットとして、設置作業する為のクリアランススペース(両サイド... 続きを見る